雪景色

一生に一度は見ておきたい!?雪を纏った貴船神社が美し過ぎた!

前回の更新から少し時間が経ってしまいました。 今年は暖冬?(東北や北海道はかなり降っているようですが)のせいか、関西(京都市辺りとか)はあまり雪が降りません。久しぶりに京都の美しい雪景色を撮影したいのですが、なかなかチャンスが訪れず。。。 […]

飛越峡合掌ラインの冬景色は絶景の連続でオススメ!

岐阜県から富山県にかけて走っている国道156号線の一部区間は通称「飛越峡合掌ライン」と称され、その道中には「飛越七橋」と言われる庄川に架かる7箇所の橋や、白川郷合掌造り集落、菅沼・相倉合掌作り集落などが点在し、それはもう絶景の連続でめちゃく […]

高見の郷で枝垂れ桜と雪のコラボを撮ってきた!

今年は春の訪れが早く、どこもかしこも桜が一気に開花し、散ってゆく桜シーズンとなりました。 でも奈良県内では比較的開花の遅い屏風岩や、枝垂れ桜で有名な高見の郷はおそらくタイミングが遅いだろうと思い、先日行ってみることに。 この日は関東からカメ […]

JR只見線を取り巻く景色は圧巻だった!

福島県と新潟県を結ぶJR只見線。 撮り鉄している人だけでなく、風景を専門としている方々にも有名な路線ですよね。 本来は数日かけて撮影したい場所なんですが、今回は時間の都合上半日程度しかなかったので、第一橋梁を2つのポイントから撮影することに […]

銀山温泉は噂通り大正ロマン溢れる場所だった!

以前から行きたいと思っていた銀山温泉へようやく訪れることができました。 ただ、この日は残念ながら撮影のみ。本来ならキチンと予約をして宿に泊まって、温泉を堪能して美味い日本酒を飲んで…..。 という事をしたかったワケですが、今回は […]