CATEGORY 撮影機材・アイテム・登山装備

コロナ禍で購入したアイテムまとめ

久しぶりの更新となってしまいました。 ここ1年はコロナで撮影を自粛していて全く撮影に行けず。 しかしこのコロナ禍にあって幸いにも仕事が忙しく、仕事仕事の日々を過ごしていました。   撮影には行けていませんが、新しい機材などを少しず […]

BestandのノートPCスタンドを購入してみた

世の中コロナコロナで大変な事になっていますよね。皆さんはどうお過ごしでしょうか? 私はなるべく不要な外出をやめて休日は家に引きこもっています。撮影も2月に高野山へ行ったのが最後です。そのあと全く撮影していません。もちろん今年の桜は1枚も撮れ […]

ロジクールのマルチデバイスマウス導入で作業を効率化-Logicool M590 Multi-Device Silent-

最近デジタルドラゴンで中古のノートPCを購入し、どうせならマウスも新しいものに交換しようと思ったのでLogicoolのマウスを買ってみました。   ↓↓↓中古ノートPC購入の記事はこちら↓↓↓   以前はiMacなら付属 […]

GoProに使えそうな電動自動回転雲台AnordsemをAmazonで購入&レビュー

以前からGoProでよくタイムラプスを撮っていたのですが、そのタイムラプス動画にも少し動きが欲しいと思ったので安価で手頃な回転雲台を買ってみました。 その回転雲台を購入するにあたり、 電動式である 回転パターンを選択できる 回転にかかる時間 […]

登山に持って行く三脚を考える

登山でカメラや三脚など撮影機材を担ぐ人も多いと思います。どうすれば安全に取り回し易く運ぶことができるのか、悩みまくって試行錯誤している人も多いんじゃないかと思います。 特にカメラは首からぶら下げた状態だと、岩にヒットさせることもあれば首も疲 […]

アライテントのエアライズをプチカスタマイズしてより便利に!

久しぶりの更新となってしまいました。最近バタバタと忙しく、令和に突入してからまだ撮影に行けておりません(泣 そんな訳で今回は普段使っている登山装備の記事でも書こうかと思いました。まあ要するに記事にするネタ写真が無いということです。 山に登る […]

iMac Retina 5K 27インチ(2017, 2019)のメモリ増設方法と注意点-メモリ増設で快適サクサク現像!-

  今メインで使っているiMacのメモリを元の8GBに16GB×2をプラスして40GBへ増設しました。メモリの価格がかなり下がったので16GB×2を買い足して64GBまで増設しました。この記事ではiMacのメモリ増設の方法や注意点 […]