ライトアップ

1/2ページ

このお寺の枝垂れ桜はまるで桜が降り注いでいるかのような美しさだった

久しぶりの更新となりました。 決してサボっていたわけではなく、時間があれば桜の撮影を最優先に行動していたからです。そのせいもあってか、珍しく現像が追いつかない日々を過ごしております。   さて、今年一発目は奈良のとあるお寺へ枝垂れ […]

一生に一度は見ておきたい!?雪を纏った貴船神社が美し過ぎた!

前回の更新から少し時間が経ってしまいました。 今年は暖冬?(東北や北海道はかなり降っているようですが)のせいか、関西(京都市辺りとか)はあまり雪が降りません。久しぶりに京都の美しい雪景色を撮影したいのですが、なかなかチャンスが訪れず。。。 […]

素屋根を纏った清水寺の紅葉ライトアップも美しかった!

現在、清水寺は「平成の大改修」真っ只中にあります。 清水寺の代名詞とも言える「清水の舞台」は素屋根に覆われ、ほとんど見えない状態です。 観光に来た人、特に海外から来た人はこんなタイミングでさぞかしガッカリしたでしょう。しかし、ポジティブに考 […]

これは必見!永観堂禅林寺の紅葉ライトアップとリフレクション

そろそろ関西の紅葉も終盤を迎えてきましたね。 関西の中でも特に京都は紅葉の名所が多く、この時期は観光客も凄まじく多いです。有名なお寺なんかは開門前から列ができることも珍しくありません。そして夜はライトアップでこれまたすごく人が多いのです。 […]

激レア!?吉野山の金峯山寺蔵王堂が世界糖尿病デーでブルーライトアップされた話

11月14日が世界糖尿病デーということで、吉野山にある金峯山寺蔵王堂のブルーライトアップの撮影に行ってきました。 なぜこの11月14日が世界糖尿病デーかというと、インスリンを発見したカナダのバンティング博士の誕生日らしく、糖尿病治療の画期的 […]

飛鳥光の回廊で幻想的な明日香村を堪能しよう!

と、タイトルで偉そうなことを書きましたが、今回ご紹介するのは岡寺での和傘のライトアップです。   飛鳥光の回廊とは? 毎年秋に明日香村で開催されるイベントです。ライトアップやコンサート、グルメ屋台などが楽しめるイベントとなっていま […]

奈良を彩る!平城京天平祭へ行ってきた!

先日、奈良で催された平城京天平祭へ行ってきました。 この平城京天平祭は以前は年に1回の開催だったのですが、今では春、夏、秋と年に3回開催される大きなイベントとなっています。 当日は様々なパフォーマンスやグルメが楽しめるということで、多くの人 […]

銀山温泉は噂通り大正ロマン溢れる場所だった!

以前から行きたいと思っていた銀山温泉へようやく訪れることができました。 ただ、この日は残念ながら撮影のみ。本来ならキチンと予約をして宿に泊まって、温泉を堪能して美味い日本酒を飲んで…..。 という事をしたかったワケですが、今回は […]