朝景

風景写真

一度は見たい国内屈指の紅葉スポット!涸沢カールの紅葉が絶景すぎる!!

今年も早いものでもう9月です。平地の紅葉はまだ少し先ですが、山は別です。もう今月から紅葉が見れちゃいます。その中でも特にオススメ、超絶絶景な涸沢カールをご紹介したいと思います。今回は一眼レフで撮影した写真だけでなく、コンデジで記録程度に撮っ...
風景写真

燕岳は登山初心者にもオススメ!!北アルプスの絶景を堪能しよう!

夏山シーズン真っ只中ですね。しかし夏山のハイシーズンはとても短く、来月には紅葉が始まってきます。(先日、北海道の山ではもう冠雪しました)山は平地とは違い、とても早く季節が進みます。登山と一言で言っても、日本にはいろんな山があります。近所の裏...
風景写真

夜明けの白髭神社が荘厳で美しい

滋賀県にある白髭神社。琵琶湖の湖岸沿い161号線を走っていると、湖面に建てられた鳥居が見えてきます。この日は星撮りに出かけていて、そのついでに白髭神社に立ち寄ってみました。撮影時、ちょうど鳥居の上空に月と金星が輝いていたので構図に取り入れて...
風景写真

早朝の室生湖に行くと幻想的な景色が広がっていた!

早朝の室生湖。ここは寒暖差の激しい時に行くと、毛嵐が発生し絶景を見せてくれます。さらに無風だと湖面が鏡のように美しくその景色を反射してくれます。撮影した時は本当に条件が良くて、幾度なく通っている場所ですが、本当にテンションが上がりっ放しでし...
風景写真

高見の郷で枝垂れ桜と雪のコラボを撮ってきた!

今年は春の訪れが早く、どこもかしこも桜が一気に開花し、散ってゆく桜シーズンとなりました。でも奈良県内では比較的開花の遅い屏風岩や、枝垂れ桜で有名な高見の郷はおそらくタイミングが遅いだろうと思い、先日行ってみることに。この日は関東からカメラ仲...
風景写真

奈良県南部の桜並木が超絶美しかった話をしてみる

今年は非常に暖かく、桜が一気に開花しました。思っていたよりも早く開花、満開を迎えたため、バタバタしたカメラマンもたくさんいたことでしょう。私も例外ではなく、そのバタバタした一人です。本当に予定を狂わされました。しかもどこもかしこもほぼ同時に...
風景写真

薄明の時間帯に浄土ヶ浜の本気を見た!

浄土ヶ浜の最終章です。夜中から浄土ヶ浜を夢中で撮影していたせいか、薄明時間までとても早く感じました。もちろん、月光下での浄土ヶ浜も美しかったのですが、夜明け前の浄土ヶ浜がそれを凌ぐくらい素晴らしい景色でした。空のグラデーションが何とも言えま...